ウェブマーケティング

サーバーサイドプログラムの開発をシステム開発会社に外注する際の注意点

最終更新日:2024年9月13日 執筆:SEOコンサルタント 鈴木将司

企業がウェブサイトを制作する際、多くの場合、専門のシステム開発会社にサーバーサイドプログラムの開発を依頼します。これは、ウェブサイトの裏側で動作し、ユーザーが見たり操作したりする部分を支える重要な要素です。たとえば、ショッピングカートや予約システム、会員システムなど、日常的に利用される多くのウェブサービスがサーバーサイドプログラムによって動作しています。しかし、このような開発を外注する際には、さまざまなトラブルが発生する可能性があり、慎重な対応が求められます。今回は、システム開発会社にサーバーサイドプログラムの開発を発注する際に注意すべきポイントを解説します。

サーバーサイドプログラムとは?

サーバーサイドプログラムとは、ウェブサイトやウェブアプリケーションが正常に動作するために、サーバー側で実行されるプログラムのことです。ユーザーがウェブサイトで何かしらの操作を行うと、そのデータはサーバーに送られ、サーバーサイドプログラムによって処理されます。たとえば、オンラインショップで商品をカートに入れると、その情報がデータベースに保存されるのは、サーバーサイドプログラムのおかげです。

このプログラムは、PHP、Python、Javaなどのプログラミング言語で書かれており、ブラウザ(クライアントサイド)で動作するプログラムとは異なり、ユーザーには見えない裏方で動いています。サーバーサイドプログラムは、ユーザーのリクエストに応じて自動的に実行され、ウェブサイトがスムーズに機能するための基盤となっています。

開発を発注する際の注意点

1. 要件定義の重要性

サーバーサイドプログラムの開発を成功させるためには、まず何よりも明確な要件定義が必要です。要件定義とは、何を開発するのか、どのような機能が必要なのか、期待する成果物は何かを具体的に決めるプロセスです。これが曖昧だと、完成したシステムが期待とは異なり、やり直しが発生することになります。その結果、予想外の時間とコストがかかることになります。

たとえば、ECサイトのショッピングカート機能を開発する場合、どのような商品情報を管理するのか、ユーザーがどのように商品を検索・選択するのか、支払い方法は何が必要かなどを詳細に決め、それを文書化して契約に含めることが重要です。

2. 費用と支払いスケジュールの管理

システム開発にかかる費用は、初期見積もりから増えることが一般的です。そのため、開発費用が予算内に収まるか、支払いスケジュールが予定通りかを慎重に確認しましょう。また、追加費用が発生する可能性が高いことを理解し、事前に余裕のある予算を確保しておくことも重要です。

例えば、開発途中で新たな機能が必要になった場合や、仕様変更が発生した場合、それに伴う費用が発生することがあります。これに備えて、追加の費用が発生する際の取り決めを契約書に明記しておくと安心です。

3. 所有権と知的財産権の確認

サーバーサイドプログラムの開発において、ソースコードや知的財産権の所有権が誰に帰属するのかを明確にしておくことは非常に重要です。特に、今後プログラムを改変したり、別の開発者に移行する可能性がある場合、所有権が発注者に帰属していないと大きな問題になることがあります。

契約書には、プログラムのソースコードが発注者に帰属すること、そしてそれに関連する知的財産権が発注者にあることを明記するべきです。これを怠ると、将来的にプログラムを改修したり他のプロジェクトに転用する際に、追加費用が発生する可能性があります。

4. 品質保証と運用テストの重要性

システム開発において、品質保証と運用テストは欠かせない要素です。これらがしっかりと行われないと、プログラムが期待通りに機能しないことが多く、結果的に多くのエラーが発生し、プロジェクトが遅延する原因となります。

開発業者に品質保証を求め、納品前に十分な運用テストが行われるよう契約に盛り込むことが大切です。たとえば、公開前のテスト環境での実動作確認や、ユーザーの操作に基づくシミュレーションテストを含めると、より確実な品質が保証されます。

5. 納期と開発日程の明確化

プロジェクトの成功には、納期と開発日程をしっかりと設定し、管理することが必要です。多くのプロジェクトでは、予期せぬ問題や遅延が発生することがあり、これが原因で公開が遅れることがあります。

そのため、納期が守られなかった場合のペナルティを契約書に明記し、進捗報告を定期的に行うことで、リスクを最小限に抑えることができます。また、重要なマイルストーンを設定し、その達成度をチェックすることで、プロジェクト全体の進行状況を把握することが可能です。

6. サポートとメンテナンスの契約

サーバーサイドプログラムの開発が完了した後も、サポートとメンテナンスが必要です。これには、バグの修正やセキュリティアップデートなどが含まれます。特に、システムが稼働してから最初の数ヶ月は、予期しない問題が発生することが多いため、初期のサポートが重要です。

契約には、サポートの範囲や期間、費用についても明確に記載しておくべきです。たとえば、バグ修正は無償で提供されるのか、有償の場合はどの程度の費用がかかるのかをあらかじめ取り決めておくと、トラブルを避けることができます。

7. バージョンアップの対応

サーバーサイドプログラムやデータベースソフトは、時間の経過とともに新しいバージョンがリリースされます。これらのバージョンアップは、セキュリティの向上や新機能の追加を目的としており、システムの安定した運用には欠かせません。

しかし、バージョンアップは手間がかかる作業であり、通常は別途料金が発生します。そのため、バージョンアップ対応についても契約書に取り決めを記載し、対応の範囲や費用、アップデートのスケジュールについても明確にしておくことが重要です。

8. 機密保持契約の締結

サーバーサイドプログラムの開発には、発注者のビジネスに関する重要な情報が含まれることが多いため、機密保持契約(NDA)を締結することが必須です。これにより、企業秘密が外部に漏洩するリスクを防止し、ビジネスの安全性を確保することができます。

契約書には、開発業者がどのような情報にアクセスできるのか、そしてその情報をどのように管理するのかを明記し、万が一情報が漏洩した場合の対処方法についても取り決めておくべきです。

9. 解約条項の確認

契約を解約する際の条件や手続きについても、あらかじめ契約書に明記しておくことが重要です。たとえば、プロジェクトが中断された場合の対応方法や、解約時のペナルティについての取り決めが含まれているかを確認しましょう。

こうした取り決めがないと、予期せぬトラブルが発生し、余計な費用がかかることがあります。事前にしっかりと確認し、契約書に明記しておくことで、リスクを軽減することができます。

10. 適用法と紛争解決の方法

契約に関する適用法や、紛争が発生した場合の解決方法も重要なポイントです。たとえば、どの国の法律が適用されるのか、問題が発生した際には調停や仲裁、あるいは訴訟によって解決するのかを契約書に明記しておきましょう。

特に、国際的な取引の場合は、適用法や紛争解決の方法が異なるため、注意が必要です。これらを事前に取り決めておくことで、万が一のトラブル発生時にも迅速に対応できるようになります。

まとめ

サーバーサイドプログラムの開発を外注する際には、多くの注意点を押さえておくことが重要です。要件定義の明確化、費用と支払いスケジュールの管理、所有権の確認、品質保証と運用テストの実施、納期の管理、サポートとメンテナンスの契約、バージョンアップ対応、機密保持契約の締結、解約条項の確認、そして適用法と紛争解決の取り決めなど、全てのポイントを事前に確認し、契約書に明記することで、トラブルを避け、スムーズなプロジェクト進行を実現することができます。

関連記事

TOP